Image may be NSFW.
Clik here to view.
佐賀県内唯一の固定施設である佐賀県赤十字血液センターこと献血プラザさがです。
アクセスはJR佐賀駅北口から徒歩15分、バスで佐賀駅バスセンターから市営バスの商業高校前バス停か昭和バスの商業校門前バス停下車で徒歩3分、車で血液センター内に駐車可能です。
猛暑で汗だくになりながらオアシスに到着しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ここが佐賀県の血液センターですね。駐車場は撮影ポイント付近と建物の奥にあるそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
献血バスを発見しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
入口です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
入口の自動扉の先には左右にショーケースがあり、サイン入り色紙などが展示されてます。
もう1つの自動扉を抜け、左に進むと受付があるので問診などの手続きをします。
九州ブロック献血ポイントカードを渡すと職員が九州各所のスタンプを見て関心した様子で話しているうちに突然衝撃発言が飛び出しました。「ポイントカードが福岡で使えなくなるかも…?」もしコレがそうなった場合、福岡が半分残ってるのに使えなくなるという非常事態!本当に勘弁して下さい福岡県にある赤十字血液センター様!受付手続きに最後に粗品を4つの中から選ぶことになります。
・洗濯用液体洗剤
・お菓子詰め合わせ
・歯磨きセット
・くまモングッズ
佐賀なのにくまモンがあるのはオール九州の意味を込めているのでしょうか?私が選んだのは即決でくまモングッズです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ロッカーは受付から左にあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
名前が呼ばれて問診室へ。受付とロッカーの間の扉の先にあります。入ってすぐの所に問診室があり血圧測定後、採血検査へ。1ヶ月以上献血から遠ざかってたからか検査結果に問題ありませんでしたが、献血ルーム側が希望してた血小板から血漿に変更されました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
受付右奥側の休憩スペースです。トイレは左端に写ってる扉から少し奥に行った所にあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらは受付側の休憩スペースです。小さいテーブルの穴はカップを入れるためのものです。カップについてですが、自動販売機のカップサイズは基本大小2つから選べるようになっています。ボタンが2つあるので、押す前に大小のラベルが貼られてるので確認してからにしましょう。大サイズは文字通り大きいですよ(笑)いつものカップサイズと思い込んで取り出した時は「なんじゃこりゃー」と心の中で叫んだものです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
コミックは充実してますね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
入口から右に進むとキッズスペースがあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お子様がいても安心できそうなものが充実している模様です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回最もがっかりさせたのがお菓子です。何と3種類だけです!
丸ぼうろ、ミニサラダ、サイコロチョコ
丸ぼうろは佐賀市の銘菓であると最近知りました。佐賀で献血したら丸ぼうろをガッツリ頂きましょう!
名前が呼ばれて献血本番へ。
ベッド数は12床、3サイクルの血漿献血を終えて針を抜いた時に悲劇が起こりました。
抜いて絆創膏で止血しても、血が溢れて止まらないトラブルが発生!あぁ、私の人生は献血ルームのベッドで終了するのね…溢れた血液を取っても取っても止まらず、とても焦る看護師の格闘は3分も続きましたが、絆創膏を交換たら止血に成功して無事生還!献血旅はまだ続きそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
粗品は受付時に希望したくまモングッズを受け取りました。画像は柱に貼ってあった九州ブロック献血ポイントカードの記念品です。けんけつちゃん…これは欲しい…が、佐賀の献血ルームはここだけなので狙うとしたら完全制覇してからですね。
(ポイントカードが終了しなければいいのですが)
献血プラザさが(佐賀県赤十字血液センター)
〒849-0925
佐賀県佐賀市八丁畷町10-20
TEL:0952-32-1011
献血予約:0952-32-1011
受付時間:
【成分献血】
9:00~11:30 12:30~16:30
【全血献血400・200mL】
9:00~11:30 12:30~17:00
休日:年末年始、6月中に1回ある設備点検日
(注)2016年8月現在の情報です。
営業時間、休日、サービスの変更
または移転、閉所している場合もあります。
上記受付時間等の情報は九州ブロック赤十字血液センター連盟を参考にしています。
http://www.bc9.org/
関連記事
・献血ルーム訪問済みリスト
http://ameblo.jp/shumiken/entry-10513243279.html